中耳炎について

  • HOME > 
  • 中耳炎について

中耳炎とその症状

中耳炎(ちゅうじえん)とは

耳は「外耳・中耳・内耳」の3つに分類されます。
耳の奥には「鼓膜」と呼ばれる円形の薄い半透明の膜があります。その鼓膜のすぐ内側が「中耳」です。
中耳炎はそこで起こる炎症全般を指します。

耳の構造

中耳炎の症状

中耳炎の一般的な症状としては、

  • 耳の痛み
  • 耳の違和感
  • 聞こえにくい
  • 耳が詰まった感じ
  • 発熱

などがあげられます。

耳垂れの症状

膿が多い場合には鼓膜が自然に破れて、耳から膿が出てくる場合があります。
耳が聞こえにくくなるのは、膿によって鼓膜の動きが悪くなることが原因です。

中耳炎の原因や症状、また治療法は中耳炎の種類によって異なります。ほとんど症状なく進行する中耳炎もありますので注意が必要です。

少しでも耳に異変を感じたときには、できるだけ早く耳鼻咽喉科を受診するようにしてください。日常生活に支障をきたさぬように、早期発見・早期治療が大切です。

中耳炎の種類と原因

耳と鼻のつながり

鼓膜のすぐ内側にある中耳と鼻の奥は、「耳管」と呼ばれる管でつながっています。そのため、細菌やウイルスが鼻から侵入すると、耳管を介して中耳にまで侵入することがあります。

風邪などをきっかけとしてウイルスが耳管を通って中耳に達すると、感染・炎症を引き起こします。

小さなお子様はとくに、中耳炎を頻発しやすい傾向にあります。成人と比べて、お子様の耳管は短く、ウイルスが侵入しやすい環境にあるためです。

中耳炎は、

  • 急性中耳炎
  • 滲出性中耳炎
  • 慢性中耳炎

など、いくつかの種類に分かれます。

急性中耳炎

急性中耳炎|子供が耳を触る・痛がる場合は、盛岡市のちば耳鼻咽喉科クリニックへ急性中耳炎は、小さなお子様(3歳以下)が発症しやすい中耳炎です。

急性中耳炎の原因

急性中耳炎は風邪をきっかけとして発症することが多く、鼻と中耳をつなぐ耳管を通って感染・炎症を引き起こします。

特徴的な症状

耳に強い痛みを感じます。その他にも、耳垂れや発熱の症状を伴います。

 

 

滲出性中耳炎

急性中耳炎の中で、

  • 耳に痛みを感じない
  • 発熱しない

というタイプの滲出性(しんしゅつせい)中耳炎があります。

滲出性中耳炎の原因

鼻の奥にある咽頭扁桃の肥大や、鼻すすりの癖などによって誘発される中耳炎です。中耳が陰圧(真空に近い状態)になり、滲出液(組織や細胞からしみ出た液体)が溜まってしまうことで炎症を起こします。

特徴的な症状

耳の違和感、耳が詰まったような感じ(耳閉感)を覚える方が多いです。難聴の症状が出る方もいらっしゃいます。

急性中耳炎で起こる耳の痛みや発熱症状はでないため、気付いた頃には症状が悪化してしまうことも珍しくありません。

 

慢性中耳炎

慢性中耳炎は、下記の通り大きく2つに分類されます。

真珠腫性中耳炎

鼓膜が部分的に中耳に入り込み、そこに耳あかなどが溜まり、デブリ(真珠腫塊)を形成する病気です。
放置していると中耳の周りの骨を溶かしていきます。髄膜炎などの命にかかわる病気に発展することもあります。

慢性化膿性中耳炎

鼓膜に開いた穴、鼓膜の癒着を原因として、中耳で感染と炎症を繰り返す病気です。症状としては、耳だれ、難聴、めまいがあります。

 

TOPへ戻る

お知らせ

診察待ち状況

オンライン 診療